今日も、朝1番開院と共にワクチンをお願いするため
子ダックス2頭、子チワワ(ののちゃん)1頭を
それぞれのキャリーにいれ、獣医さんへ
ののちゃんと兄弟の男の子に関しては
コンディションが悪すぎて、引き受けた私に対して
獣医さん、呆れられていて( ̄w ̄) ぷっ
まじで、私も知らなかったんだよ~
でも、来たときから明らかに便が変で
即、特殊管理の厳戒態勢
今までの管理状態を話したけれど
ステンレスケージで飼育をし、トイレは売るほど持っていて(>_<")
汚れた都度、オール交換消毒洗浄、そして1日以上の天日干し
寝具は、朝晩捨て、チワワの子犬に触るのは
全ての子犬の世話が終わった後
手袋をはめて(>_<)
当然、ステンレスケージも駆虫終了時には
熱湯をかけ、消毒液に漬け込み、その後洗浄
そして、かんかん照りに天日干し♪
「すべて正解!それぐらいされているなら問題は無いですわ」と言われたけれど
私が一筋縄で行かない事もご存知なはずでは?( ̄w ̄) ぷっ
今日、ワクチンが打てたことで
引き取ってから、毎日のように次々の下痢で
悶々としていた毎日から、ようやく抜け出せたような気もち
少しだけ肩の荷が下りました。
うれしいことに、ののチャン
我が家に来た当時は、手足の細い300gほどの体重が
時々虫のせいで起こる食いむらを無くして行き
結果、600g越えてました♪
明日も早い・・・ダックスを代走に午前7時には
預けに行かなきゃですね(-o-;
今週は、預かり交配犬2匹の送り返しや
ボランティア活動も重なり、走りの無いときがまるで無く
上下走り状態・・・ガソリンなんでこんなに高い訳?(T▽T)アハハ!
1日1クリックでいい事あるかも?
↓ ↓ ↓
にほんブログ村